会社概要 Kaisha Annai
- TOP >
- 会社概要
会社概要
エスポ化学の会社概要
脱臭技術の総合コンサルタント「エスポ化学」は、1987年創業からの豊富な経験により、お客様のニーズに合わせた一貫したサービスをご提案させていただいております。環境保全や安全性にも配慮し、悪臭防止法などの規制に遵守したトータルシステム設計が可能です。お悩みやご質問は、何でもお気軽にお問い合わせください。
代表よりごあいさつ
“ニオイのコンシェルジュ”として脱臭技術をトータルでコンサルティングします
エスポ化学は総合脱臭メーカーへ
弊社は1987年の創業以来、消臭剤ビジネス一筋に取り組んでまいりました。環境保全と安全性保持に関する薬剤の製造販売、装置を含むシステム設計のほか、関連技術の供与や環境に負担のかからないテクノロジーの研究にも傾注してまいりました。
しかし昨今は地球温暖化や酸性雨、発展途上国での大気汚染などグローバルレベルで環境問題が深刻化しています。それに伴い、水質汚濁や悪臭公害など環境汚染への法規制が強化されたり、周辺市民の環境意識が高まったりするなど、環境への関心が社会全体で高くなっていることを強く感じております。
2020年、弊社は“消臭剤メーカー”から“ニオイのコンシェルジュ”として脱臭対策総合エンジニアリング企業に生まれ変わる所存です。脱臭技術の総合コンサルタント会社としてクライアント様に寄り添い、ニオイ対策について気軽にご相談いただけるよう、営業戦力の増強・開発研究所のリソース増強・研究設備の拡充を図ります。
私どもは、クライアント様の様々なリクエストに対して最適なソリューションをご提供する「環境テクノロジー企業」です。消臭脱臭業界を牽引する存在になるべく、これからも真摯に取り組んでまいります。
会社情報
会社名 | エスポ化学株式会社 |
---|---|
事業目的 | 1.空気清浄化剤や関連装置の製造販売とシステム設計 2.防藻・防カビ剤販売及び施工 3.食品衛生関連除菌剤 4.活性炭装置、活性炭フィルター、オゾン脱臭システム他 |
許認可等 | 一般建設業許可(機械器具設置工事業、管工事業、建築工事業、塗装工事業、内装仕上工事業、大工工事業、他) 千葉県知事許可(般-2)第54608号 |
設立 | 1987年(昭和62年)11月25日 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役 小林俊弼 |
取引銀行 | 千葉銀行 京成駅前支店・幕張支店 京葉銀行 幕張支店 三井住友銀行 東京中央支店 |
役員 | 代表取締役 小林 俊弼 専務取締役 小林 禮子 常務取締役 小林 晃樹 取締役 池田 剛 取締役 守田 辰夫 取締役 久保 彰 監査役 吉田 泰一郎 監査役 小林 寛司 |
沿革 | 1987年(昭和62年)11月 千葉市花見川区にて「エスポ株式会社(ESPO Ltd.)」として創業 2005年(平成17年)11月 会社名を「エスポ化学株式会社(ESPO Chemicals, Corp.)」に社名変更 2006年(平成18年) 10月 開発研究所を千葉市美浜区に設立 2020年(令和 2年) 2月 本社を千葉市花見川区より美浜区に移転 |
本社・開発研究所 | 〒261-0002 千葉市美浜区新港225-13-2階 TEL: 043-238-2340 FAX: 043-238-2341 |
URL | https://espo-chem.co.jp/ |
アクセス
下記【1】か【2】のどちらかでお越しください。
- 【1】JR総武線「稲毛駅」下車西口3番乗り場、千葉海浜交通「稲毛海岸駅」行きバス乗車
(1番乗り場の稲毛海岸駅行きは最寄停留所を経由しないのでご注意ください)。 - 【2】JR京葉線「稲毛海岸駅」下車南口3番乗り場、千葉海浜交通「稲毛駅」行きバス乗車、「市営高浜第二(団地)」下車、徒歩12分。